サービス概要
OUTLINE
1.ハードウェア受託開発、製造、販売
- 計測機器、通信機器、システム制御及び電子機器装置(単品から量産まで対応可能。試作、設計、製造)
- アナログ、デジタル電子回路の設計から製作、評価
2.ソフトウェア受託開発、販売
- 組み込みソフトウェア(通信、制御、計測機器及び表示装置。MSP430、H8、PIC他)
- Windows アプリケーションソフトウェア
- UNIX/Linux アプリケーションソフトウェア
- FPGA設計
市販製品では小回りが効かないデバイスが必要な場合は、お気軽にご相談ください。
開発技術・言語
TECH and LANG
開発技術 |
|
---|---|
開発言語 |
|
開発事例
CASE

事例1
センサーの情報を無線で送出したり、MicroSDカードへ記録することも可能です。
CPU | MSP430(Texas Insturuments社製) |
---|---|
無線インタフェース | Zigbee(IEEE802.15.4) |
PC接続方式 | USB(FT232RQ) |
記録方式 | MicroSDカード |
センサ | 3軸加速度センサ 3軸ジャイロセンサ |

事例2
光ファイバーを用いた安全対策品です。ソーラー発電式で、夜間に自動点滅を行います。ソーラーパネルの発注手配も対応しました。
太陽電池部 | 単結晶シリコン太陽電池 |
---|---|
蓄電部 | 電気二重層コンデンサ |
発光体 | 樹脂製単芯光ファイバー |
よくある質問
FAQ
イメージ図しかなくても相談してよいか?
可能です。お客様に頂いたイメージ図や参考資料をベースに、ご要望や今現在お困りになっている点についてヒアリングを行い、設計仕様を決めていきます。
小ロットでのオーダーは可能か?
可能です。実際、試作までの場合は小ロットでのオーダーがほとんどです。
小ロットでのオーダーの際、部品手配などにおいてスケールメリットが生じる場合には、すみやかにご連絡・打ち合わせを行い、ロット数の調整も行います。
今まで使用していた部品が製造中止になった...
当社で現在の仕様に沿ったものをお探しいたします。また、同じタイミングで仕様の追加を希望される場合には、その点も加味してリニューアル品の設計・製造も行います。
部品の調達方法はどうしているの?
当社で全て手配するほかに、お客様が調達されたものを支給頂くことも可能です。納期やコストを考慮して、メリットのある方をお選び頂けます。
PC側のソフトウェア開発も同時に対応できるか?
データの活用をふまえ、機器側とPC側との連携をとるためのソフトウェアについてのご相談もお受けいたしております。